ブロッコリーと舞茸のクリーム白滝パスタ/黄色いご飯とカレーバーグ/餃子様
*11月6日(日)朝ご飯*

ブロッコリーと舞茸のクリーム白滝パスタ ☆4
キャベツまるかじり
サン津軽
昨日イズミヤで秋映え林檎を見て恋しくなってしまった…
オーザック(ハムカツ味) ☆4
普通のオーザック派
カルシウムビーンズせんべい ☆4
CSのプロも垂れ流し番組みながらまったりな朝食(=w=*)
とってもいい日曜日の朝だわ。
スリラーのPVはじめてみた。
<ブロッコリーと舞茸のクリーム白滝パスタ>
ブロッコリーはちょっとレンチンしとく、舞茸、玉ねぎ、ベーコンを塩少々で炒めて別皿へ。
白滝はしっかり茹でて水切り、そんでコンソメで煮たものを使用。
具と白滝をあわせて、コンソメ、ワイン、塩白コショウ、で味を整えたら完成!
白滝にコンソメ味を吸わせてるからしっかり味b
粉チーズがよく合う~v
サイゼで11月中旬からブロッコリーのクリームパスタが売り出されるって張り紙をみて。
チヨヨ「たべたーい。」
相方「おいしそうやけど、ここでこの値段はださないわ。」
チヨヨ「ふむ…じゃあ自分で作るぅ。」
の、流れで早速翌日の朝食メニューになるブロッコリー白滝パスタ。
白滝を使いたかったのでスパゲッチーじゃないけどね~。
あとサーモンもめんどくさかったからベーコンさん。
*11月6日(日)昼ご飯*

クミンターメリックライス ☆3
茸のカレーバーグ ☆4
ピーマンとキャベツサラダ
カルビー「フルーツグラノーラ」
カルビー「ポテトチップス(関西だし醤油)」
焼きししゃも
オーロラサーモンの刺身
ジャリジャリヨーグルトトースト ☆4
ヨーグルト、砂糖、ココナッツオイルを塗りたくったトーストだ。
妙なこだわりでちょっと頑張って作ったら、美味しいプレートになりました。
いえーい!
< 茸のカレーバーグ >
玉ねぎとしめじをコンソメスープでレンチン。
上の具を合わせてカルディーカレー粉、ケチャップ、白ワイン、コンソメ、オイスターソース、レモン汁、牛乳、小麦粉でソースをつくったよ。
焼いたハンバーグにソースとチーズをたっぷりかけたら完成!
普段しない奇抜な組み合わせでどうなるかドキドキやったけど、かなり美味しかったです。
さっぱりしつつ、でも深みのある洋風カレーみたいな。

このソースにたっぷりのチーズを絡め、
肉汁が染み出すハンバーグと一緒に頬張る。
たまらーん!
カレーバーグにクミンターメリックライスはぴったりでした♪

チヨヨにしては見た目がカラフルで華やかなプレートだったし、
盛り付けちょっと考えたから写真3つもあげちゃう 笑
*11月6日(日) 夜ご飯*

母餃子(玉ねぎポン酢+ラー油) ☆4
焼きのことキャベツサラダ(パクチードレッシング)
豚バラ大根(からし)
瓦せんべい ☆3
不二家「ホームパイ(ロイヤルミルクティー)」 ☆4
黒豆大豆のおせんべい
オーザック(ハムカツ)
冷凍しといた餃子、4つもあるぜ~。

膝に乗ってくる猫からみた餃子の世界。
*******************
2016/11/8(火)
好きなもん食べて、お菓子は過食しちゃうけど、それでも最近なんだか幸せ。
体重36.5kg、体脂肪率20%。
これでも見た目は全然かわってないーと、職場でいって貰えてほっと一安心。
自分では服のしたの肉づきの変化にきづいてるんですけどね~。
そりゃ5kgほど増えてると全然ちがうわな。
でもこれでもまだ低体重にはいるのか、な??
あさってようやく産婦人科受診なので、先生と今後どうするか相談したいです。
薬をお休みすると、案の定自力で生理なんてこないし(;w;`)
早く女性ホルモンむんむんの大人女になりたーーーい!
*******************
あ、そうか。
明日産婦人科で今日の夜は心療内科だった。
予定が病院オンリーで忙しいとかやだぁ~ つまんない!
スポンサーサイト