サイゼリアとセブンのアメリカンドック
2016年11月5日(土)
相方がファミレスに篭って課題を仕上げるけどよかったら来る?と誘ってくれた。
仕事終わりに合流して、課題が終わるまでめっちゃ大人しくナンクロしてたよ。
ナンクロ5問も解いちゃった。
*****************
会社前のサイゼリアに来てもらったの。
久々にミラノ風ドリアとここのマルゲリータをたべたわ。
ドリアは使いたい放題の(コラ)粉チと黒胡椒ガリガリb

別にめっちゃ普通なのに、
値段相応、ボリュームもあるから許せるんだよね。
美味しいっちゃ美味しいんだよ、全然まずくない。
あ!でもフォカッチャはうまかた。

オリーブオイルと粉チーズ、塩で食べたんだ。
ドリアとセットなら80円くらいで食べらたよ。
しかし、ドリンクバーは非常にまずいな!(笑)
相方はココスのドリンクバーがお気に入りらしいんだけど、
今日は私の仕事の関係でサイゼにしてもらったんだよね。
普段珈琲に砂糖を入れない生活になれちゃってるから、
自分のミルクと砂糖加減が上手くいかずに困った困った。

折角のドリンクバー飲み放題なのに、結局いつもどおりアイスもホットもブラックに落ち着く…。


サイゼリアって一目瞭然でわかる写真達だwww
一番上のドリア写真のスプーンに、あの天井の絵がうつってるよ。
*****************
そういえばあの鬼の間違い探しは今回やってないー。
毎回二人でひっしになってやるんだけどなwww
*****************
夜はドライブしておやつを求めてセブンへ。
食べたかったオーザックのハムカツ味GET!
オーザックってだけですぐに確保しちゃうんだ。
味は香ばしいオーザックで、私は普通のやつの方がすきだったけど、
ちゃんとまさにハムカツって味でおもしろいよ。
オーザックよりニンマリできたのが初めての「ビックアメリカンドッグ」 100円(税込108円) 318kcal
小学生の頃、市民プールの屋台で食べた思い出のアメリカンドッグ。
アメリカンドッグとポテトをよくかってもらったんだよね、懐かしい。
これに齧りつくなんて何年ぶりだろう?
ましてやコンビニのを食べるのは初体験☆
わくわく、わくわく。
画像はもう暗かったから撮らなかった。
外の生地は分厚くって感覚的にみちっとかためなのかなって思った。
(こればっかりは揚げてからの時間によるけどね)
ソーセージも私の苦手なぺっとり系、魚肉系っていうのかな?
アメリカンドックのソーセージはこういうタイプがデフォルトなの?
なにぶん初体験だし、食べたのが昔過ぎて他に比較するものがなーい。
わからんけど言えるのは生地の外側がさっくさくだったのがめっちゃ好みだったってこと。
そしてビックと名前がつくだけあって、一本で結構満足できたこと。 一本満足ゥッ
うーん。
はまった 笑
妙に食べ応えもあるし、なにより魚肉系苦手と言いながら美味しく頂けたんだ。
帰ってすぐに作り方をチェック。
そして各コンビニのアメリカンドッグの食べ比べレビューをチェック。
ふむふむ、やっぱりセブンのは特別表面がサクサクしとるらしい(゜w゜)
あー、肉まんにハマって食べ比べやろうとおもっとったのに、
更にアメリカンドッグにまでやられちゃうなんて><
世の中おいしいものがいっぱいで、1日3食っていう食事回数じゃたりない!たりない!
スポンサーサイト