衝撃でした。美しい鶴。
2016年11月29日(火)
会社の休憩時間のリハビリ散歩から帰ってきたら、
職員さんと男性の同僚さんが折り紙をしてらっしゃった。
なにつくってるのー?と、軽いノリで同僚さんの手元を覗き込んだのですが、
その大きくて繊細な手の中にあった折鶴を見た瞬間、チヨヨに衝撃が走った。
「こ、こんなに美しい折鶴見たことないよお!!!」
この方、事故で記憶障害を持っておられて近い期間の物事は忘れてしまうようなのですが、
幼少期の記憶は脳の中にしっかり健在しているらしく、それを聞いた職員さんが何気なく
「小さい頃鶴おったことある?」
と、聞いたところ「ありますよ。」と、何も見ずにサクサク折ってくれたみたいなのです。
更にいうとこの方はIQがべらぼうに高く、常々飛びぬけた才能がすごいなとは思ってたんですが…ね…
まさか、こんなに
美しい鶴を折るなんて!!!

まずは裏っかわから。
これ、両面ベージュの折り紙じゃないです。
ちゃんと裏は白いんですが、白が全く見えません。
普通の人って結構頑張っても、多少は白い部分が見え隠れするもんじゃないでしょうか。
実物の鶴を目の当たりにした職員さん&チヨヨはその美しさに震撼。

針のように鋭い尻尾。

まるで機械が折ったような精密さです。
チヨヨ「欲しい!!ください!!!」
同僚さん「ええ、いいですよ。」
こんなに折鶴がほしくなるなんてもう一生ないでしょう 笑
このままゴミ箱行きなのか、はたまた持って帰る途中の鞄の中でつぶれちゃんじゃないかって思うと
飛びつかずにはいられませんでした。
チヨヨ「なんでこんなに綺麗に折れるんですか?」
これは秘訣を聞くしかありません!
同僚さん「A型故、ですね。」
………
やべえ、チヨヨもA型なんですけどーーーーwwwwwww

他の同僚さんにローソンで買ってもらったお菓子とセットでパチリっ。
楽しい昼休みでした。
因みに鶴を持って帰ってきて母に見せたら、やはり衝撃を受けていました。
この鶴は実物をみてこそ凄みを感じるんだと思います。
スポンサーサイト