fc2ブログ

太陽と月がぐるぐる回ってる不思議な星に生息しとるんや

鯖バーグ/大葉と梅の和風チーズオープンサンド/オムライス




* 12月22日(木)朝ご飯*

十六穀餅麦ご飯
豆腐の鯖バーグ
野菜納豆(水切りヨーグルト+ねぎ玉ポン酢+からし)
ピーマンとキャベツサラダ
林檎
小丸フライ ☆5
ビーンズおかきだよ。これ好きすぎて一時間、五袋くらいのペースで消費したい。

大葉が綺麗なうちに鯖バーグたべちゃおっと。



まだ冷凍して大事にのこしておいてたのです。
レンチンしたら超絶鯖のいい香りが立ち込めた!


納豆は昨日に引き続き、AZUMAの大粒。
なめらか豆が売りなんだろうけど、
やっぱり豆に歯応えを求めてしまうなあ(。-∀-)







* 12月22日(木) 昼ご飯*

大葉と梅の和風チーズオープンサンド ☆3
小松菜とキャベツ
豆とキャベツサラダ(塩)
小丸フライ ☆5
お高いお菓子はここぞとばかりに食べ尽くす
イガワ製菓「みんさいきんさいたべんさい」 ☆5
!?!?あるやん!!たべるやん!
生黒糖飴
ヤマザキ「お芋の厚切りロール」


大葉がまだきれいだから使いきりたい。
梅とヨーグルト、牛乳とかで梅ソースを作ってパンにぬりぬり。
その上にモッツァスライスチーズ、ゴーダシュレッドチーズ、大葉をのっけてトーストです♪
おいしーv
美味しいけど梅ソースを少し甘めにつくればもっとよかったかも。
はちみつをいれるんがいいかも!



モッツァチーズうまたん!









* 12月22日(木)晩ご飯*

ココナッツライスのオムライス(小松菜の緑ソース) ☆4
鳥のココナッツライス
小松菜のポタージュ ☆4
えのきもずく酢 ☆4
レタスと焼き舞茸サラダ(パクチードレッシング)
蓮根のかんたん酢漬け ☆4

小松菜のポタージュを作ってみたよ。
小松菜、人参、玉ねぎ入り。
濾したもろもろの部分は緑ソースにしてオムライスにおーーーん!
緑という色が禍々しいけど、めっちゃうま。
母が気に入ってくれてよかった。
あれやな。
市販の粉のスープみたい(´ 3`)

〈小松菜の緑ソース〉
小松菜、人参、玉ねぎをミキサーにかけて濾す。
濾したもろもろの方に牛乳とコンソメ、コショウ、ガーリックパウダーで味付け。
レンチンして火を通したら完成。


オムライスの中身のココナッツ風味に、この緑色のソースがよく合う。



なんか異国っぽい。異国異国。




*******************
2016/12/24(土)

今日は会社でシャトレーゼのホールケーキがもらえる日やん!
シフトに「ケーキ配るから休むな」っていう注意書が毎年シュールです(笑)

家族が喜ぶし、大事に持って帰ってくるよ。

このケーキも貰うの今年で三回目か…。
よく頑張ったな私(自画自賛しないとやってられないらしい)、ストレスで胃は崩壊したけどあとちょっとの辛抱だよ。

スポンサーサイト



Designed by Akira.

Copyright © チヨヨの日記帳 All Rights Reserved.