ハニーマスタードかじき!/昨日の残り物弁当/鮭のホイル焼き
*1月25日(水)朝ご飯*

十六穀もち麦ごはん
支給マスタードかじき(アレンジ) ☆3
支給オクラと人参のナムル ☆3
キャベツまるかじり
セロリと王林
「何がお楽しみだっ」
と、不評だった会社で支給された弁当のお楽しみ御膳なるものをを開封してみた。
カジキだった。
ここの魚はぱっさぱさで驚くほどに美味しくないし、基本的にみんな魚より肉の方が喜ぶんですよね。
支給弁当の鯖は鯖様なのに不味すぎて泣けてきます。
あれは鯖に対する冒涜だ!
解凍したカジキのマスタードソースというおかずに、ハチミツと塩こうじ、からしを足して焼き直し。
べっちょべちょだったひどいキャベツに耐えれなかったので、自分ちのキャベツをつかいました。
ハチミツ多めのあまーいソースにからしが効いていて成功だ!!
カジキが薄味なので調和がとれている~。
しかし、カジキの触感はゴムでしたwwwwwイカじゃないんだからwwww

支給弁当は減塩ヘルシーでとても便利なのですが、もうちょっと食材の状態がよかったらいいのにといつも思います。
このブロッコリーも離乳食のようです。
オクラと人参のナムルはごま油の香りがしっかりしていますが塩分控えめb
オクラを買ってきたので、これはじぶんでも作ってみたいと思います^^
*1月25日(水)昼ご飯*
十六穀もち麦おにぎり
豚肉とターサイの中華炒め ☆4
セロリとキャベツ
丸美屋「しっとりやわらかふりかけ(ビビンバ)」
ごま増したビビンバふりかけ。
QBB「ベビーチーズ(アーモンド)」と焼きちくわ ☆4
サンリツ製菓「クックダッセ(ホワイト)」
そういえば炒め物にニンニクはいってるんやった…わかちこー!!!
あくる日でもめっちゃおいしかったです。
本当にターサイおいしい。
いや、豚と一緒だからこそですね。
焼きちくわ見た目がこえええ!

おやつは業務スーパーで買ってきたこれ。

源氏パイなどの安心メーカーなのにお安かった。
そのかわりチョコの存在感がほとんどありません。
白い恋人みたいなのを期待しなければとてもおいひい。
因みに一枚でちくわ一本よりカロリーがある!
*1月25日(水)晩ご飯*

十六穀もち麦ごはん
鮭のホイル焼き ☆5
我が家の神おかず
ワカメのかんたん酢和え ☆5
安納芋の味噌汁
お昼は安納芋のコロッケつくったり、
父用にレタスとほうれん草の中華炒めつくったり忙しかった。
作りおきおかずはもっともっとつくっておくべきだよね。

野菜の下に埋まってる。
*******************
2016/1/27(金)
ここ数日寒すぎて怒っている!
あー!あー!
うごきたくなーーーい!
ストレッチもほぼやってません(´ 3`)
春になったら動くんだよ。
動物だもの…
スポンサーサイト