酢ニラ玉!/ダシダ蒟蒻弁当/バジルマヨチーのサラダマカロニ
*2月28日(火)朝ご飯*

黒ごま玄米
ほうれん草の酢ニラ玉
葱茸納豆(水切りヨーグルト+ホースラディッシュ) ☆5
めっちゃうんまーーー!白ネギ、しめじ、えのき。ヨーグルトかなり多めb
納豆は私の中で安定のミツカン「たまご醤油たれ」
胡麻蒸しキャベツと塩ブロッコリー
今日も緑が綺麗な朝御飯だ(笑)
ご飯を写真から追い出したらより緑っぽさが際立ちます。
冬の赤成分がニンジンしかないのが悪い。
ニラ玉に酢をいれた!
美味しくないかな?と、思いきや、
酢好きな私にはなかなかいけるものになっていたよ( ´∀`)
んまんまんま。
*2月28日(火)昼ご飯*
十六穀もち麦おにぎり
大根ミンチ
ダシダ蒟蒻 ☆4
レンコンと玉ねぎの酢漬け
蒸しキャベツ
QBB「ベビーチーズ(パルメザンチーズ)」 ☆4
ヤムヤムのミルクフランス ☆5
ニラとえのきのチリソース炒めとチーズ ☆4
<ダシダ蒟蒻>
冷凍蒟蒻とピーマンにダシダと片栗粉をまぶす。
それを油を熱したフライパンで焼く。
コチ醤を添えて完成!
予想外においし…!辛いけどそこもいい。
氷蒟蒻の定番レシピにしてもいいなーっておもった。塩コショウなしで大丈夫!
おやつにはヤムヤムのミルクフランスを!!

中のミルクを取り出し、外のパンを焼くこだわり///めっちゃうまいわくそくそくそ。
いっしょにニラと茸のチリソース炒めとチーズを食べてたので、おかずパンとしてもたのしめました。
ミルクフランス、買い置きしておきたい…。
*2月28日(火)晩ご飯*

マイタケと野菜炒め
フジフーズの大粒焼売 ☆4
バジルマヨチーのサラダマカロニ ☆2
うーん、マカロニが美味しくなーい。あとで温めてたべたらそっちの方がよかった。
バナナ
ホームパイ
パクチーポテトチップス
<バジルマヨチーのサラダマカロニ>
ジャガイモ、エリンギに火を通して小さめにカット。
茹でたマカロニとオリーブオイルを敷いたフライパンで塩で炒める。
火を止めて青の洞窟のジェノベーゼソース、コショウ、チーズ、マヨネーズを入れてまーぜまぜ。完成!
あまったバジルソースで思い付きマカロニサラダを作ってみた。
ふふ、マヨネーズとチーズを張り切って使えるようになってきている自分の精神状態がうれしいww

今日はマカロニがどっさりやからご飯いらんわ。
父と、明日の昼御飯用に肉豆腐を作りました。

葱いっぱいよ。
*******************
2017/3/2(木)
弁当写真が無い訳、ちゃんとあります。
食べてるときに人にみられるとか、
何を食べているのか知られるのとか、
食べてるときに話しかけられるこがダメになってしまっているので、
弁当全てのおかずにラップをかけて何も見せないようにしているのです(笑)
だから蓋を開けたらびっちりビニールって感じ。
これではあんなに楽しかった盛り付けも出来ません…。
こんな状態を写真に撮っても意味無いのではぶいているのでした( ´∀`)
相方とのお出かけ弁当は安心して盛り付けもできるぜー。
そういや最近お弁当もってでかけてないなぁ。



にほんブログ村
スポンサーサイト