支給コロッケ晩御飯とサラミとガトーショコラ
祝日でしたが相変わらず出勤日だった月曜日。
朝御飯はなし!
代謝落ちるから抜きたくはないんだけど、昨日晩御飯のあとに死ぬほどお菓子を食べたし一日くらいええよね(゜∇゜)
コンビニスイーツもポテチもうまかったなあ。
*3月20日(月)昼ご飯*
蒸しキャベツとピーマン(塩)
弁当めんどくさくてレンチンしたキャベツとピーマンに塩をふったやつ。
さっさと食べてポケモンする人。
*3月20日(月)晩ご飯*

玄米ごはん
支給コロッケ ☆4
うう、やっぱり超うまいんだけどぉ。中トロ系コロッケ。
支給ひじき煮 ☆2
こっちは普通
ほうれん草と人参とブロッコリー(クリーミーナッツドレッシング) ☆4
人参がとくにうまい
なとりのサラミ&モッツアレラチーズ(黒コショウ) ☆4
森永「ガトーショコラ」 ☆4
煮込みラーメン ☆4
母飯の煮込みラーメンもたべる。
コロッケとセットになってたメンチカツは個人的にいまいちやったから妹にあげる。
あ、いや別にまずいわけじゃないから!
押し付けてるわけじゃないから!(笑)

おやつの森永のガトーショコラは初食べです。
旨いって評判がよかったので買っちゃった。

ああ!!なるほど!!
チョコのほろ苦さが口に残り、甘さもさっぱりしている気がする。
そんでお酒っぽい香りも少々…私としてはもうちょっと強くてもOKだったので
いつも通りラム酒足させてもらいましたw
コーティングチョコのカリカリがしっかりと感じられるのがいいね。
なとりさんからいただいたサラミはチーズと一緒に♪
絶対おいしいもんな、これ///
早く相方にたべさせてあげたい。
*******************
2017/3/22(水)
最近になってようやくコンビニは凄いところだって認識してきました。
今までほとんど行かなかったし、値段が定価だから敷居も高いなあって思ってたんだけど
知ってみると「美味しい」であふれてますね///
コンビニによってスイーツ、パン、弁当、お菓子…全部違うのも面白い。
どこのがどう美味しいかって食べ比べがすごく楽しいのだ。
はまってるミルクフランスもコンビニ各社で違うのがでてるし!
●セブンイレブン「たっぷり練乳ミルクフランス 121円(税込130円)」 364kcal
こっちは練乳クリーム
●ローソン「ちぎれるミルクフランス 130円(税込)」 331kcal
こっちは発酵バター入りクリーム
聞いた話によるとちょっとパンが柔らかめだそうだ。あとまわしかな?
うううう、コンビニだけでも食べてない未知のミルクフランスが2本もあるなんてー。
消化が大変だっ。
残念なのはサークルKとファミマが統合しちゃうこと。
選択肢が一個減っちゃうんだなあ。



にほんブログ村
スポンサーサイト