おから白滝/ブリと蓮根のトマトチリソース
*3月28日(火) 朝ご飯*
おから白滝でたらこスパ風 ☆2
えのきとピーマンの酢めんつゆ ☆3
塩アボカドとシュレッドチーズ
朝からいっぱい食べて、食後ねむーい。
今日はNARUTOのミュージカルみてる。
*3月28日(火) 昼ご飯*
チーズのケチャップライス ☆4
キャベツ
白身魚とじゃがいものクリームソース ☆3
生クリームをつかってるだけあってうまい
アジフライ ☆4
また昼休みオークワへ…ちょっと足が痛くなかったらすぐ調子に乗って歩きます。
今日のおばあちゃんへのお土産はベーコンエッグパンにしました。
うーん、おいしそう!
私もたべたーい。
* 3月28日(火) 晩ご飯*

玄米ごはん
ブリと蓮根のトマトチリソース ☆3
ピーマンと揚げの鶏ガラ炒め ☆4
ゴーダシュレッドチーズ(オリーブ塩)
源氏パイ ☆4
ココナッツサブレ(発酵バター) ☆4
<ブリとレンコンのトマトチリソース>
オリーブオイルでキャベツ、レンコン、塩こうじと砂糖に漬け込んでた小麦粉まみれのブリを炒める。
味付けは塩コショウのみ。
お皿に盛り付ける。
トマトソースとニンニクチューブ、白ワイン、砂糖、タバスコでソースづくり。
ソースなし、ソースあり、2パターン楽しめます^^

このままブリのパスタにもできるよb
トマトとタバスコの組み合わせがなかなか熱い。

母と父には大根とわかめおかかの煮物をつくったのですが、
母はたべてくれんかったなあ…ダイエットしていたのに体重が増えていたらしい(・w・`)
*******************
2017/3/30(木)
2回目の整骨院いってきたよー!
自費治療3000円で週2回が理想的とか言われちゃってさ、目ん玉出たわ。
「お金ないんですうううう」と訴えたら、すぐに治療計画を考え直してくれて
自宅でできるストレッチなど、いろいろ組み込んで2週間に1回、部分治療になっちゃうけど1000円にしてもらった。
かなり一度の治療でできることの幅、時間は短縮されるけどちまちまやっていこうという流れ。
あーあ。
お金さえあれば週5くらいで通いたいよ(・w・`)



にほんブログ村
スポンサーサイト