ルヴァン朝食/カレーミートボール弁当/カツ三種
*4月11日(火) 朝ご飯*
ルヴァン ☆4
塩アボカドにガーリック塩鳥
蒸しキャベツ
野菜納豆(かんたん酢+リンゴ酢)☆2
朝から青い皿はないけれどルヴァンパーティだ。

超うまいぞ、やばいぞ。
*4月11日(火) 昼ご飯*

玄米ご飯
支給カレーミートボール
実は会社の弁当のおかずだ。超もわもわで柔らかい謎肉…。クミンをかけたりして味を変えてる。
ブロッコリー(塩)
カボチャの炊いたん
キャベツと茸蒸し
大根と蒟蒻の煮炒め ☆1
蒟蒻に味が染みてない。ははっ。
ラップで隠さない弁当をつくった。
会社で半分だけたべて、帰ってから完食。
また前みたいな弁当を持っていけるようになりたーい。
因みにこれは初めて買ったローソン弁当の入れ物だよ。
大事にしすぎってか。
今日の家族晩御飯は大根と蒟蒻の煮炒め。
あとはメンチカツと蒸し野菜。
フライパンの蓋をあけたら母の作ったたらこスパゲティがあったので、これも出したれーって。

もう一品つくる手間が省けました。
*4月11日(火) 晩ご飯*

玄米ご飯
サーモンカツ(塩マヨ)
ヘレカツ(塩マヨ)
カツオ(玉ねぎドレッシング)
蒸し塩キノコとほうれん草
カツオもカツやん。
ってことでカツ固めしてみたw

これ、一個づつかくてしたカツだから冷凍庫整理がぐっと進んだよ。
生物のカツオだけは今日買ってきたばかりで新鮮だ。
チューブごとテーブルに持ってきちゃったからマヨネーズを結構つかったぞ!
背徳の味がする///
*******************
2017/4/14(金)
中島らもさんの「こらっ」って本を借りて読んでる。
中島さんがいろんな物事を面白おかしくばったばったとなぎ倒していく本。
自分じゃないいろんな経験をしてきた人の考え方って面白いですね。
自分が言われてる!みたいな部分もあったりしてドキッとしたりw
物語意外の本なら少し読めるみたいです。
あ、おとといは整体にいってきたよー。
足の方を診てもらったんだけど、私の足に触った先生が
「こ、これは…時間をください…」
と、硬さに驚いていたww
ですよねーですよねーーー曲がらないもんカッチカチで!!
どうにかしてやってください、先生><



にほんブログ村
スポンサーサイト