Wチーズエッグオープンサンド/いちびりラーメン/秋刀魚のひらき
*5月23日(火)朝ご飯*

Wチーズエッグオープンサンド ☆4
鶏むね肉とナスの甘酢炒め
キャベツ
ごろっとグラノーラ(充実大豆)
ちょっと卵の味を濃くしてみた。
うんうん、やっぱり味がうすかったんだなー昨日のは。
チーズはゴーダシュレッドの上からさらにパルメザンチーズ。
あと調べたんだけど、にバターぬらなきゃだめだとおもってたけどそうでもないみたい。
プロの人が教えるエッグサンドレシピにはむしろ「バターはぬってはいけない」と書いてあった。
卵の風味を邪魔しちゃうんだって。
マヨネーズも控えめにしろということ。
でもこれっていい卵だからこそ通用するんじゃ…
私が適当に茹でた卵と、家で焼いたパンじゃあんまり意味ないような気がする。
そもそもチーズダブルのせだから風味もなにも!
*5月23日(火)昼ご飯*

いちびり「まぜそば200g」 800円
生キャベツ
ロッテのチョコパイ(ティラミス)
妹の作ったホットケーキ
ハーゲンダッツ(ほうじ茶ラテ)
言ってみたかったラーメン屋さんでひとりラーメンしてきました。
見た目、味、食感、すべてに置いて好みで幸せな時間を過ごしました。
置いてあった辛すぎないゆず胡椒が何気においしかったです(〃´o`)
刻んだ玉ねぎに関してはまじで天才かなって思いました。
なんかの料理で是非参考にさせていただきます!
リピートどころか、ここは身内にお勧めしまくりたいお店でした(о´∀`о)

まぜそばは期間限定のものだったので、
また無くなるまでに行きたいよぉ…。
帰ってきたらお腹がすいたのでご飯前にスイーツ祭してました。
ラーメンの後のアイスは格別や。
*5月23日(火)晩ご飯*

玄米ご飯
秋刀魚のひらきの半分
野菜とウィンナーのコンソメスープ(からし)
ほうれん草の卵焼き
ブロッコリーとゴーダシュレッドチーズ
のど黒飴~♪

超ほうれん草!
*******************
2017/5/25(木)
夕食後の過食が実はずーっと再発してました秘密にしてたけどぐへへへ。
なので、思いきって食べないじゃなくて無駄食い部分を飴ちゃんに置き換えてみようと思います。
飴がもともと好きじゃないから効果がでるかはわからんけどやってみる。

早速買ってきてる。
後は家にあった飴を溶かして形を変形させ、冷蔵庫で固めて遊んだり(*´ω`*)
食べやすいように棒つきにしたり。
飴細工職人の気分だ!
ミルク飴と黒飴を合体させて新たな飴を作り出したいっていう創作意欲が沸いてる。
ミルク飴を黒飴でコーティングしたら美味しいんじゃないだろうか( ´∀`)



にほんブログ村
スポンサーサイト