fc2ブログ

太陽と月がぐるぐる回ってる不思議な星に生息しとるんや

鯖とあげさんじゅわーな甘味噌炒め/ピり辛つけざる麺/和風味噌グラタン


*8月3日(木)朝ご飯*

玄米ごはん
かんたん酢鯖と紫たまねぎ ☆4
小松菜とえのきの甘味噌炒め ☆5
キャベツとチーズ

味噌汁…暑い…ってことで甘味噌炒めにして味噌をつかった。
相方のためにパルスイートを買ってみたんだけど、ちゃんと甘いんだな。
以前使って不自然な甘みっていうイメージが強烈に脳にのこってたせいもあって手を出してなかった人工甘味料。
意外と平気やな。
えのきと揚げの食感、甘味噌の絡まり具合が最高!










*8月3日(木)昼ご飯*

日清「ざるつけ麺 ごまだれ 2人前」(ラー油、かんたん酢) ☆4
ジャガイモたっぷりちぢみ ☆4
キャベツ

ざるつけ麺のごまだれを150円の安売りを狙って購入。
2人前とのことですが、2袋はいってるのをわけて、わけて、計4回食べれる私。
麺さえ茹でなければチルド保存で好きな時に安心して4回食べれる。
つけざる麺だけで食事を終わらせようとしたらそりゃ足りんけど、
他にもサラダ、ちぢみとかいろいろ組み合わせていくとそんなに麺ばっかりいらんのだ。

今日も味たし。
ごまだれにラー油たっぷり+かんたん酢がめっちゃうまかったです。
つぎもこれで食べよう。
オクラもいれたんだけど…

なんか

オクラが臭かったから「ぶえっ」ってなったorz
なにこのオクラガッデム。










*8月3日(木)晩ご飯*

ごぼうたっぷり和風味噌グラタン
高野豆腐とブロッコリーいっぱい♪
ひじき納豆(醤油からし玉葱ドレッシング)☆1
ぼんち揚
ミレービスケット
3種チーズのシュレッドチーズ
風月堂トロアシャトン(チョコ)
ラング・ド・シャのことやね。
玄米塩むすび(のり) ☆4

母がつくる味噌グラタンが最近のお気に入りだ。
鶏モモ肉をグリルで焼いてから入れたり、ごぼうたっぷりだったり、
色々こだわって作ってくれてるから美味しい。
鳥はグリルしてからグラタンのほかの具材と混ぜると凄く一体感が出るのだ。

しかし。


実はこのとき急に味覚がなくなっていたのだ!
鈍いというか味がわからない(´・ω・`)
急に味が消えたから動揺しすぎて家族には秘密にしてしまったww
不安にかられてかたっぱしから逆に色々食べてみた。
塩分も甘味もよくわからない。
甘口醤油がしょっぱくなくにぶーい苦み??だけが舌に残る。
わ、わたしの知ってるホシサン甘口醤油じゃないいいいいい!!!


おにぎりだけ「あ、おにぎりだ」って安心できる感覚になれた。
おにぎりは偉大だ


因みに皆に隠したまま夜寝て起きたらなんと治ってた!!!


よ、よかったあ。


*******************
2017/8/5(土)

過食症を普通とは違った観点からみた克服方法にめっちゃ笑ってしまった。


「飢えた動物霊がとりついているのでどうしても食欲が抑えられず、
無意識に貪るように食物を食べてしまう。

なので 除霊 しよう^p^」


くそwwwww
そうか、私には動物の霊がついていたのかwwww
すごく食いしん坊なウォンバット(←クリックしたらチヨヨがみれるよ)の霊かな。

そう思ったら深刻に悩むのもあほらしいし、
食べてしまうのもしょうがないような気がしてきた。
ウォンバットですし。

この見解で過食症が治る人がうっかりいるのではないだろうかwww


悪霊退散、悪霊退散。
寧ろ適度にえさを与えて共存したい。







にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Designed by Akira.

Copyright © チヨヨの日記帳 All Rights Reserved.