fc2ブログ

太陽と月がぐるぐる回ってる不思議な星に生息しとるんや

リトルマーメイド「クッペとボールドーナツ(チョコ)」

2017/11/4(土)

今日は橿原神宮駅改札内にある、「リトルマーメイド」さんへ行ってきました。



お昼ご飯になんか買おうと思ってたんだけど、いざ入店してみたらなんだろうこの…

異常なまでの塩パン推しは。


リトルマーメイドの塩パン、私も好きだし美味しいのは知ってるよ?
でも塩パンの種類が豊富で(胡桃やらベーコンやら、餡子など)、しかもそれぞれが別の棚に並べられてるもんだから
よけいに店の中が塩パンだらけにみえるんだ。
店舗限定のチョコクロワッサンも霞むぜ。
普段なら塩パンに飛びつくんだけど、今日はなぜかそんな気分になれず(・w・`)
胡桃塩パンまでスルーしてしまった。


よく見ると明太子フランスもミルクフランスもカレーパンもあってかなり充実していたんだけど、
どれも食べたことがあるし今日はキュンとくるものがない。


おばあちゃんへのお土産も買って行かなきゃなので、頼まれてた総菜パンを見て回るも塩パンが目につきすぎる。
おばあちゃん、腎臓が悪くて透析してるから塩パンなんて食べさせられないよ!(塩分!!)

更に田舎の駅にあるせいでお客さんのおっちゃんとかおばあちゃんとかが
トングを使わずに手づかみ でパンを選んでいっちゃってるんだよーーー!!
(゜□゜;;;;;)ギャーーーナニシテハルンデスカーーーメッチャサワリハリマスヤーーーーン



ああ、購買意欲が削がれるwwwwww 店側全く悪くないところが切ないwwwww


まあこんなもんだよな。知ってる知ってる!
スーパーの総菜コーナーもパン屋さんもこんなもんだ!
めげずにたどり着いたのは端っこの、しかも奥に立てかけられていたクッペだった(おもいっきり安全地帯)



一本115円で、サイズも丁度よい。
おばあちゃんが喜びそうな大きさだ!
これを自分用と二本買って、あとはおやつにボールドーナツに目を付けた。

芋餡入り黒ゴマトッピングの安納芋と、ココアがまぶしてあるチョコの2種類があったんだけど、
ちょっと迷ってチョコレートの方にしました。
空腹だったし妙に甘いものを欲していたのだ。



ボールドーナツ(チョコ) こちらは1個80円。


早速人っこ一人いないホームで取り出し… 日の光でキラキラさせてみる。


おいしそ~~v


うう、お家まで待てない。
お行儀悪いけど食べます頂きます!!


もっちりポンデケージョ!
そしてとろ~~~~りとフォンダンショコラのように流れ出てくるチョコクリームはスイートの極み。
これスキ。
一口齧って持って帰ろうと思ったけど、これはもう無理だ。
チョコも流れ出ちゃうし美味しいので一口で頬張り幸せをかみしめたのですが、すぐ後に胸焼けしまして^p^p^p^p^ 
イッキ食いはお勧めしませんがおやつとしてはおすすめです。
リピートしたいな。


クーペはクッペと一緒のことかな?
フランスパン生地は、私的にいう「ソフトフランス」だった。



クラストがバリッじゃなくて、パリッとなるタイプ。
クラムのしっとりもっちり感レベルも低めかな。

美味しいんだけどフランスパン食べますぞー!と、意気込んでたべたら少し物足りないね。


リトルマーメイドではやはり塩ぱんを選ぶべきなんだろうか。
本命のミルクフランスは微妙やったけど、他の菓子パンにも挑戦してみてもいいなー。










にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



Designed by Akira.

Copyright © チヨヨの日記帳 All Rights Reserved.