結果大満足のどて煮ではないもの
*1月30日(火)晩ご飯*

玄米&金芽米ごはん
どて煮のつもり ☆4
もやしとワカメのサラダ
キャベツ
ルヴァン(カスタード) ☆4
ココナッツサブレ(ベイクドチーズ) ☆4
はじめてーどて煮をーーーつくったおおおおおお。
圧力なべ「わしの出番か。」
そだよ。仕事だよ。
なんで急にどて煮なのかっていうと、休日に親が業務スーパーですじ肉を買ってきたから。
昨晩は母が作ったすじ肉おでん風煮込みをつついたんだけど、
どうしてもどて煮というものをたべてみたい!
「牛赤身スジ肉」1kg 798円くらい
レビューをみたらみんな純粋なすじ肉っていうか、くず肉にすじが少しはいってる感じだと言っていたよ。

うん、なんか灰汁とったりしてたんだけど、あんまし美味しそうにはみえないwww
![]() 【送料無料】黒毛和牛特選スジ肉1kg(生)【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信... |
黒毛和牛のすじ肉がこの値段。
当たり前ではあるけど業務肉はだいぶ安いな。
それなら、そこそこ美味しく仕上がったら上出来かね。

30分ほどの圧力でとろっとろにはなってくれたけど、まだ美味しそうには見えない。
こんにゃくと合わせて出汁とかで味付けして更に30分圧力をかける。
蓋を開けて味噌で煮込んだら完成。

おおーー
あんまり美味しそうにみえない
今、レシピの写真見なおしたのですが、どて煮って相当味噌でどろっどろでビーフシチューのようなんだね…なんか勘違いしてた。
まあ、味もお肉もとろとろで、個人的にはかなり!かなーり!おいしかったからいいけど!
あとたぶん多少本物のどて煮よりはヘルシーになってるはず。
今日使ったお味噌はおろしたての仙台味噌。
![]() 仙台味噌醤油 仙台味噌 上仙 本場仙台味噌 750g |
こちらも初使用で、うちでは基本的に使わない赤みそですが、なかなかきにいりました。
*******************



にほんブログ村
でも見てると本物が食べたくはなるわな…。
スポンサーサイト