潤い保つ☆pour moi(プモア)クレンジング&洗顔セット
日本盛株式会社様より
「潤い保つ☆pour moi(プモア)クレンジング&洗顔セット」をお試しさせていただきました。
pour moi(プモア)トライアルセット

1週間使用した個人的な感想を交えて書いております。
pour moi(プモア)クリアクレンジング[メイク落とし]
容量・本体価格 115ml・2,300円
まずはメイク落としから、容器からワンプッシュしてみます。

とろんとしたジェル寄りのリキッドですね。
ここでこのクレンジングのおすすめポイントをみておきましょう!
クレンジングのおすすめポイント3つ
●美容成分72%配合のリッチなクレンジング
●オイルフリーで洗いあがりすっきり!素早く落ちて時短ケアができる
●濡れた手&まつ毛エクステもOK
そう、 美容液成分72%配合 ってのがうれしいですよね~v
やー、もう洗顔だけで寝てしまいたい私にとっては最高です。
2,3回プッシュし、くるくると指でらせんを描くようにメイクになじませます。
勿論ここでごしごしこするのはNGだ。
そして30度~34度のぬるま湯で優しく丁寧にオフしていきます。
するんとメイクが落ちてストレスなくあっという間にすっぴんに戻りました。
敏感肌の私ですが、ピリピリもせずに一安心です。
続いて洗顔していきます。
pour moi(プモア)シルキーウォッシュ[洗顔料]
容量・本体価格 55g・2,300円
私パウダー状のウォッシュ初体験―!

ふわっと軽すぎて思わず飛ばしそうになりました、あぶないあぶない。
こちらもおすすめポイントを見ていきましょう。
シルキーウォッシュのおすすめポイント3つ
●3つの酵素の力で肌にをかけず、不必要な汚れや角質を落とす
●水にさっと溶けるパウダータイプで、皮膚と同じ弱酸性だから肌に負担をかけない
●酵素の力で汚れを落すため、モコモコに泡立てなくてもOK
やはり酵素の力で角質ケア、というところがポイントb
余分な皮脂、角質をこの酵素がばらばらに分解してくれるらしいのです(@w@
酵素の働きを最大限良くするために、洗顔前には自分の手を綺麗に洗っておきましょう。
清潔な手に手にティースプーン1杯程度の粉をのっけて、
そこにお水かぬるま湯を少しづつ加え泡立てていきます(お菓子のレシピみたい)
意外や、意外。もっこもこに泡立てなくても大丈夫らしいですよ。
泡を肌に滑らせるように優しーく洗います。
水、またはぬるま湯で丁寧にオフ!
あー、確かに泡立ちにくい…けど、これはもこもこに泡立てる必要がないんだよねぇ。
今までいかに泡立てるかっていうのに一生懸命になっていたから、こういうのって新鮮です。
洗いあがりが突っ張らず、しっとりとしているように感じます^^
この洗顔+保湿をしておけば冬場の乾燥から守ってもらえるかな、と期待です。
今のところとってもいい感じ!
引き続き使用していきたいと思います(・w・*
pour moi(プモア)ファンサイト参加中
プモア クリアクレンジング&プモア シルキーウォッシュ
pour moi(プモア)ブランドサイト
pour moi(プモア)トライアルセット
日本盛株式会社
スポンサーサイト