fc2ブログ

太陽と月がぐるぐる回ってる不思議な星に生息しとるんや

今日は台所でよく動きました/やはり料理は自由だった

 6
 0

*2月10日(土)朝ご飯*

アボカド納豆(付属タレ+スパイス) ☆4
肉豆腐 ☆4
手作りのチョコレートパン
キャベツ

この日はどうしたんだろう。
めっちゃ早起きして、何ヵ月ぶりかなってくらいにパンを作りました。

20180210105315492.jpg

久々に作ると楽しくて楽しくて…
朝ごはんも超適当に立ち食いで済ませてしまいました(・w・*








*2月10日(土)昼ご飯*

鯖とネギのチーズトースト(パプリカパウダー)
鯖はマサバちゃんだよ~
キャベツの千切り、絹さや、ナスの煮びたし
*明太子ドレッシング+ライム胡椒塩

パンを作り終えたら牛筋の仕込み、冷凍常備菜をつくったり、
今日はほんとうにどうしたんだろう!
元気なのはいい事だ。

昨日の残りの鯖の中華甘酢炒めは予告通りパンに乗せました。
これでもまだ食べきれなかったので(と、いうかパンにのらなかった)
晩御飯で使い切るぞ!


*******************
2018/2/12(月)

料理を覚えてから4年くらいたっただろうか?
自分の好きなように料理しつつも、やはりこの食材とこの調味料の組み合わせは邪道なんだろうな…
と、思いながら作ることが多かったように思います。

例えば煮物にオン・ザ・チーズなんて、美味しいから好きな人もいるけど、
こだわりをもってまともに料理を作ってきてる主婦さんや料理人からみたら
「貴様ーーーー!!!(憤怒)」みたいになるんだろなとかwww


そんなことを普段考えている中で、今日は私の心の師匠である土井先生の動画を観ていました。
内容は一汁一菜、味噌汁と美味しいご飯があればいいんですよ、と
丁寧な米の炊き方を教えてくれるものでした。

「あー。土井先生にはチーズ乗っける煮物とかどやされるんやろうなー。」

なんて思いながら観ていたら、

次に先生がレシピ紹介した味噌汁の具材がなんと



揚げた卵 & カマンベールチーズ1P だったwwwwww


ちょww
カマンベールチーズごろっとはいってますやんwww

土井先生は嬉しそうに

「入れたら美味しかったから^^」

と、てきぱき卵を油で揚げている。
超揚げている。


めっちゃ美味しそう。


そして最後に別皿にカマンベールチーズを一旦添えて出来上がり~。

「いきなりカマンベールを入れてお出ししたら怒る人もいるかもしれんから、
別皿に盛ってあげたほうがいいかも!」


と、確信犯じゃないですか先生―!!!
でも食べたアナウンサーさんも美味しいと言っていた。

そりゃ旨いだろうよ!


料理は発見、自分が美味しいと思ったものを作ればいいって。


うう、有難う先生。
基本を大事にして、面白い、楽しい、美味しい組み合わせをこれからも自信をもって探していきます。
身勝手なアレンジはよくないけれど、食べてもらう人に美味しいと喜んでもらえるように努力するね。






にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村




ところでカマンベールチーズって高いよね。ガッデム。


スポンサーサイト



6 Comments

There are no comments yet.
NORIX  
No title

アボカドと納豆ですか・・・?
食感と味が非常に気になります♪

いつも私達をブログを読んで頂きありがとうございます。
チヨヨ様のブログを、私のブログのリンクに追加させて頂きますね~♪

2018/02/12 (Mon) 10:22 | EDIT | REPLY |   
チヨヨ  
Re: No title

>NORIXさん
こんにちはー^^ Kさんもこんにちはー^^
こんな場所にリンクしてくださってありがとうございます!
是非こちらからもトンネル開通させてくださいませ。

アボカドと納豆は今やダイエット女子、美容に気を遣う女子の定番の組み合わせになってます。
なので、まあ、納豆もアボカドも好きという方なら無難に美味しく食べれるはずです。
塩をちょっと効かすと食べやすいように思います。
カロリー気にしないならマヨネーズ、おすすめ!!

アボカドの油脂は腹持ちもいいので朝食向けです~

2018/02/12 (Mon) 10:43 | EDIT | REPLY |   
ラーダ・ドゥーナ  
No title

揚げた卵 & カマンベールチーズ1P ってすごいですね

卵は茹で卵を揚げるんですか?それとも黄身を?
料理人の方々は基本を理解しつつも、常に新しい味や冒険をしているんですね~

私は意外と保守的かも・・・。
想像できる味でしかアレンジできないもんな~

よく言う「残り物使いまわしレシピ」とかもなかなか・・・。
でも、ちょっと手を加えることでまた違う魅力が見つかるといいですね

納豆にアボガド、とっても体に良さそうですね!

2018/02/12 (Mon) 17:55 | EDIT | REPLY |   
チヨヨ  
Re: No title

>ラーダ・ドゥーナさん

こんばんはー^^
土井先生はこんな皆が楽しめるような楽できる料理も教えてくれるし、
高級料理店できっちり評価コメントするほどの知識も持っていてかなり信用しています。
今回の味噌汁はインパクトがすごくてほんと笑いました。

卵は溶き卵を多めの油に入れて、カシャカシャカシャーっと混ぜてましたよ。
「ふんわりしてきておいしそうでしょ!」って。
味噌汁に油のコクが加わって、一味違う仕上がりになっていたようです。

うちの母も保守的で使いまわしレシピは苦手だといってますよb
だから自分で料理を作るようになるまで、基本的に定番のものしか知らなかったように思います。
外食もほとんどしない家だし、
コンビニのサンドウィッチやおかずとかお弁当すら最近になってようやく食べるようになりました。

そんなこんなで、どんどん知らないかった味を知ってしまい、その発見する楽しさに魅了されています。
私の料理が突拍子のない味付けなのは、楽しい実験をする感覚なのです。(失敗してもいいやという気持ち!)

こんな変な料理の記録日記ですが、懲りずにまた遊びに来てやってくださいい~
あっ、アボカド納豆は女性にはとってもおすすめですよ~♪


2018/02/12 (Mon) 18:23 | EDIT | REPLY |   
なっちゃん  
No title

おはようございます。
チヨヨさんったら、働き者~♪
こりゃいい奥さんになりますねぇ( *´艸`)

パン、綺麗ー!!パンを焼こうという発想がもう私にはありません。
全くやる気がでない・・・・。
フランスパンにはならなかったかもしれませんけど、
結果オーライじゃないでしょうか( *´艸`)
もちもち( *´艸`)おいしそうなんですもん。

土井先生さすが・・。
こういう自由な発想が長年料理界でやっていける力なんでしょうね。
なんか土井先生がいうと説得あるんですよねぇ。

チヨヨさんの美しい足にドキドキしたあと、鼻血ぶーの画像が!
いやー、いいもの見させてもらいましたよー。ありがとうございます。

2018/02/14 (Wed) 09:25 | EDIT | REPLY |   
チヨヨ  
Re: No title

>なっちゃんさん

おはようございます^^
今日も寒いですね、寒い寒いっ。
私なんてまだまだで、なっちゃんさんの良きお母さん&奥さんっぷりを見習わなくてはといつも思ってます。
って…はっ、これはまたひやかされているのでは!(笑)

楽にできる方法が見つかったので作っているだけですよ。
本格的に作ってらっしゃる方のを観てたら「凄い、偉い、尊敬」という言葉が脳内を飛び交います。
ボウルの中でお手軽にこねただけなのに、今回自分の気に入る美しい生地に仕上がったことが
とっても嬉しかったです。
結果フランスパンがピザになったり、よくわからんチョコのもちもちの塊になってしまいましたが、
楽しけりゃいいんだよって思いました(笑)
どうせ私が食べるんだし!
でも負けず嫌いなので一応リベンジはします^p^

土井先生しゅき~v
相方が居なかった土井先生にチョコを贈りたい。
いつも安心するアドバイスをサラッと言ってくれるので助けられています。
料理にそれがなかなか生かせていないから怒られそうですがwww
意外と土井先生のお父さんも、料理に対して同じ思考だったらしいですよb

えっあ、あっーーー!!
あれやばいですかね?なんも気にしてなかったけど言われてみれば…(・谷・;)
もっと体のラインがわかる写真がたくさん載っているダイエットサイトを回ってたのでマヒしてました。
うわーー、お目目汚しだしおはずかしいっ記憶消去しておいてくださいっ。

太もも、めっちゃセルライト?というか凝り固まってしまった脂肪と筋肉がひどいんですよ;;
動かさなきゃいけないのはわかっているんですがなかなか><
あともう一足買おうかななんて検討中です。

2018/02/14 (Wed) 09:44 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Designed by Akira.

Copyright © チヨヨの日記帳 All Rights Reserved.