HBのパンの食べ比べ/人参衣の唐揚げ粉鳥弁当
*2月18日(日)朝ご飯*
ホームベーカリーのパン食べ比べ ☆4
セロリたっぷり生姜の野菜スープ ☆4
父が突然購入したなんだか「北海道の工房」みたいなHB。
![]() 【送料無料】 エムケー精工 ホームベーカリー 「ふっくらパン屋さん」(1.5斤)... |
今日はそれで作ったパンと、愛用のツインバードHBで作ったパンを食べ比べてみました。
休みの日を使って、一人でHBに向かいパンを作ってくれた父に感謝です!
様子をみて母が「すっごい丁寧に作ってる…」と、
A型の極みみたいなその作業風景に感心していましたwww

こちらが母焼き、ツインバードでつくったパン。
で、こっちが父が頑張って焼いた新しいHBのパン。

どうしたんや
父のパンに対する真面目な教育がいきぐるしかったのでしょうか…
グレましたね^p^

クラスとがめっちゃ分厚いです。
噛み応えがあって人によってはすきかもしれんのですがーー
形的にも残念ながら失敗の部類に入ってしまうのでしょうか。教えてプロの人。
ツインバードのレシピと粉、水ともに一緒なのですが
バターの量だけ父の方が多く入れたようです。
その効果か、詰まっているクラスト部分はまるでぎゅっとつまった硬めのデニッシュ。
クラムはもっちりしっとり、捉え方によってはリッチなイメージです。
レシピ通りに作ったとはいえ、ちょっと水分量が多かったの?それか窯の温度?
気温によってかわりますからねー(@@;
ふふ、これはリベンジして、この機械の特徴に慣れる必要があるようです。
因みに、こちらでつくったパンはドライイーストの香りが全くしません!!
これにはおどろきました。
ツインバードは具を乗せて、何かつけて食べたいというかんじですが、
新しいこのホームベーカリーでつくったのは、何もつけずに味わい深くて美味しいのです。
イースト臭が気になる方にはかなりお勧めのホームベーカリーですbbb
母「新しいので作ったのよりツインバードの方が好きだった~。
ツインバード捨てるってお父さんが言ってるー;;」
チヨヨ「あ!じゃあツインバード引っ越し先に連れて行くから置いといて。」
母「………新しい方持っていく?^^*」
笑ったwwwww
お父さんに怒られるでwwww
**********************
2018年2月20日(火)
今日はハローワークの日!
さむい、めんどい、さむいの三重苦です(寒い2回言った)



にほんブログ村
お返事はできませんが、拍手コメントも楽しく読ませて頂いてます^^
いつも本当に有難うございます!
「おはよう」だけでも、本文に関係のない一言でも、お気軽にどうぞです。
スポンサーサイト