fc2ブログ

太陽と月がぐるぐる回ってる不思議な星に生息しとるんや

エッグピザトースト/まだ気になってるリム皿の話


*2月25日(日)朝ご飯*

エッグピザトースト

どうせ朝食を食べてこないであろうモリ夫さんとはんぶんこして食べる用につくりました。
なんかIHの横に残されていた茄子も無言でもろた。
デートだけど気にせずニンニクたっぷり~。


こんな簡単なトーストにすら


「はああああ!!すごい!おしゃれ!朝食!!」

と、いちいち感激してくれるモリ夫さん。
そこまではありがてぇ、と思って喜んで聞いているんだけど


「こんなの普段食べれないから~」


と、続くと…やっぱり普段の食生活が心配になってしまいます^p^
何食べてるんだろう。


因みに国家試験の前夜はインスタントのうどんを投げてよこされたらしいです。
ぐおおお…かわいそうなのだーーー。

**********************





にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


*********************
2018年2月27日(火)

先日UFO皿だ!!
と日記に書いたお皿ですが、詳しい母が リム皿 のことじゃない?と、教えてくれました。


ほ、ほんとだ。
UFO皿よりリム皿という呼び方の方がメジャーだった。


「リム」とは縁のことをいい、 縁が一段立ち上がった平皿のことを「リム皿」といいます。
リムの大きさや形状によっては、料理がこぼれにくくなったり、
スプーンで料理がすくいやすくなったり、実用的なメリットがあります。
更に縁の部分が狭いものを「ショートリム」、
広いものを「ワイドリム」と呼びます。


私が収納の幅をとると言っていたのはまさにワイドリムですね。
あの部分をどう盛り付けに活かすのかが、料理人の腕の見せ所。
余白をみせたり、余白を埋めたり…。


ショートリムで縁に柄があったら、
私でもなんとか使えそうな予感…予感。



お皿を趣味としている方にも、とても使い勝手がいいので1つくらいもっていてもいいのでは?^^
と、助言を頂き、果然手に入れたくなってきました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

産地の手仕事 【TOJIKI TONYA】 ~ 削ぎ 9寸リム皿 ~ 
価格:5184円(税込、送料別) (2018/2/23時点)


こういうのもリム皿なんだ!!
これ欲しい!!
(↑見るものすべてに欲しいという病です。ご了承ください。)




そうそう、前に母と父が二人でフレンチデートに行ったとき、
ワイドリム皿でパスタがでてきたんだって。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ホテル & レストラン & バール 食器が 問屋価格で 】白フ...
価格:1814円(税込、送料別) (2018/2/23時点)



まさにこんな感じで。

父「詐欺だっ><」

母「wwwwwwwwww」

フレンチのコースだししょうがないよお父さんwwww
パスタだけ頼んでこれが出てきたら流石に


メーーーーーーーーーーーーーーン!!


って叫ぶけどな。


あ、勿論お店の人に苦情を言ったわけではありません@w@




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カネスズ グラシアブラック 24cmスープ皿
価格:1603円(税込、送料別) (2018/2/23時点)


単純だから、黒がかっこいいと思ってしまうけどぉ、全然チヨヨらしくない。
オリーブオイルをドバーーーッとつかうもこみちさん的なお皿ですね。





改めて色んなブロガーさんちのお皿をよく見て勉強させてもらおうと思いました…。


こんな大量の中から自分と相性ぴったりのお皿を選ぶのって大変だ。




お返事はできませんが、拍手コメントも楽しく読ませて頂いてます^^
いつも本当に有難うございます!
「おはよう」だけでも、本文に関係のない一言でも、お気軽にどうぞです。

スポンサーサイト



Designed by Akira.

Copyright © チヨヨの日記帳 All Rights Reserved.