塩バターフランス/手作り三笠饅頭(関西で言うどら焼き)
*3月31日(土)昼ご飯*

ほうれん草とバナナのスムージー ☆4
*大豆まみれのチヨヨプロテイン。ヨーグルトも入ってるわ
ヤマザキ「塩バターフランス」 ☆5
*豆腐クリーム、メープルシロップ
ほうれん草のサラダ ☆3
*サラダ菜、焼きえのき、豆腐クリーム、ホースラディッシュ
おからのポテサラ風クミン味
手作りお茶の三笠饅頭 ☆4
ポンデリング
え、ちょっとほうれん草と大豆摂りすぎじゃないかこれ。
ところでパンだよ!
パン、パン、パン!
フランスとか嘘やん…なんかデニッシュ感がすごいぞ。美味しいけど。
おやつおやつ♪

モリ夫さんのお母さんに三笠をもらったんだけど、粒あんはたべれんのだ…。

なんか自分だけ食べれないのがいやしんぼう故にもやもやしてたので、
自分でつくっちゃいました。
おからとお茶入りの生地に、あんこにはラム酒とバニラエッセンス。
んでこの白いクリームは葛城豆腐やで。

母にたべてもらったんやけど、「あんこが美味しいー!」って喜んでた。
お気に入りの配合なので、もう何度も作ってあげているラム酒あんこに対し、
いつも「始めてやわーこんなん。」と喜んでくれる。
新鮮に喜んでくれるのは良いが心配になるぞwww
60歳くらいになると、これが当たり前なのかなぁ。
心配いらない??
*3月31日(土)夜ご飯*

野菜チーズ納豆 ☆4
*春菊、茄子、木耳、甘口醤油とか色々
これと、あとはチヨヨプロテイン(スムージー)

**********************
2018年4月2日(月)
韓国のゾンビ映画「新感染 ファイナル・エクスプレス」を観た。
とにかくずーーーっと逃げ続ける緊迫感のあるストーリーで、
ゾンビが雪崩を起こすような挙動も迫力もあって良かったよ。
登場人物のキャラクターも素敵やったで。
ちょっとドキドキしながらゾンビ映画を楽しみたい人にうってつけでした。
ただ私のお気に入りゾンビ映画1位の「ゾンビランド」の地位は揺らがなかったな~。
私はゾンビ映画にはコメディ要素を求めるタイプなのだ。



にほんブログ村

先生!華ちゃん!近江さん!がんばれ!
コメント欄は体調のため週に1度程度しかあけておりません。
お返事はできませんが、拍手コメントも楽しく読ませて頂いてます^^
いつも本当に有難うございます!
「おはよう」だけでも、本文に関係のない一言でも、めっちゃ喜びます。
スポンサーサイト