ネギとシメジの簡単卵とじ/本気のお礼
2018年12月27日(木)
だんだんと自分でキッチンに立って、簡単な料理が作れるようになってきました。
しかしながら、作りながらも隠れて何かを食べてしまうのでまだ油断できません。
今日の調理中も羊羹チーズえびせんを同時に口の中一杯に詰め込み、
飲み込むとまた別のものに手を伸ばし…という繰り返し。
読んでいてお判りでしょうがこうなってしまうと味とか関係ないんです。
詰め込んで飲み込む作業です。
そうせずにいられないこの苦しさは過食症になった方にしかわからないと思います(笑

今日はネギをきってシメジを割いて溶き卵をかけて、レンジで3分チン。
塩と鳥そぼろをかけたおかずにしました。
簡単だけど美味しくてよかった…。
っていうか自分でつくれてよかったー。
これ、意外に弁当おかずによくない?って思いました。
今度モリ夫さんに作ってあげよう!
楽して旨い、最高やないかー!


にほんブログ村

チヨヨの日記について、皆さんから暖かい言葉を沢山いただきました( ;∀;)
未だに自分でも理解しがたい病気だし、こんなこと書いてもいいんだろうかと何度も記事を書いては投稿せずに消しています。
私は嘘つきです。
辛いときもそれを楽しいように表現して、前向きな内容に書き留めています。
しかし、それは悪いことではないと思っているのです。
そうすることによって、自分自身にもいい聞かせられるし、なによりこの日記を読んでくれている方がもしかするとわらってくれてるかも?と、考えるとうれしいのです(*´∀`)
わくわくするのだ。
山ほど問題かかえてめんどくさい生き方になってしまってるけれど、それを時には楽しめている、今の自分を褒めてやりたい。
いつも励ましのコメントを本当にありがとうございます!
好きやで。
好きやで!(笑)
コメント欄は体調のためにたまーーーーにしか表示しておりません。
お返事はできませんが、拍手コメントは楽しく読ませて頂いてます^^
いつも本当に有難うございます!
「おはよう」だけでも、本文に関係のない一言でも、めっちゃ喜びます。
ブログ初めてよかったなーって凄く思う!
スポンサーサイト