今後の方針と使える夏尾くん(20歳)
(2020/02/13 17:14:32)
A型事業所に半年間かよっていたのですが、これ以上ここで働ける状態ではないと判断され前向きな休暇を取ることにしました。
元々入院した方が良い状態なのですが、境遇的に男性のいる精神科病棟の入院は避けたいとの医師の意向もあり、結局仕事をいったん辞めて長期的な療養が一番だね…と、なっとくしま…なっとく…うーーーん、悔しすぎるんだけど笑
私は家事もできない状態なのでケアマネージャーさんについてもらい、週5でヘルパーさんと訪問看護がくる体制を整えました(・w・*)
不眠だけど朝はちゃんと起きて体操してーと、生活リズムは悪くないので、さらに看護師さんが来てくれるのは有難いです。
あとヘルパーさんには洗濯物を干すお手伝いを是非たのみたい!!
足が痛いのでこは大助かり><
でも一番触れてほしくないのは料理かな…。
いくら今私が料理できない状態だとは言え、なんかヘルパーさんと一緒に料理すんのめっちゃ嫌やわ。
「え、そこにサバいれる!!?」みたいなね。
料理は自由やんか。
想像やけどなんかそういうの突っ込まれたり、ヘルパーさんの家庭の味付けを押し付けられそうでめっちゃ嫌笑
だってどうせヘルパーさんって50代くらいのバキバキに家事してきた人やろ?
そんなん姑やんwwwww
にんじんしりしりの味付けはこうよ?とかいわれたないわーーーーーー笑
掃除と洗濯だけたのみまっさ。
引っ越したら司のお弁当作りはやりたいなー。
一軒家のめっためたに広いキッチンをゲットしたのでこれはやる気マン。
他の子、特に夏尾くんが料理できる子だから二人でおかず作ったら弁当余裕で埋まるはず。
司は社食で毎日300円使うからそれが浮いたらかなりいいよね。
ういた300円をアキちゃんに投資して馬券に使ってもらった方が増えるやん。

夏尾くんの手料理。
私がお腹すいたけど動けないっていってたら超オシャレなオイルパスタとかだしてくれる。
夏尾くんありがとう。
今日も引っ越しの荷造りしてくれるって言ってるし、なんかめっちゃええ子産んだわ…。
ヾ(・ω・*)なでなで
A型事業所に半年間かよっていたのですが、これ以上ここで働ける状態ではないと判断され前向きな休暇を取ることにしました。
元々入院した方が良い状態なのですが、境遇的に男性のいる精神科病棟の入院は避けたいとの医師の意向もあり、結局仕事をいったん辞めて長期的な療養が一番だね…と、なっとくしま…なっとく…うーーーん、悔しすぎるんだけど笑
私は家事もできない状態なのでケアマネージャーさんについてもらい、週5でヘルパーさんと訪問看護がくる体制を整えました(・w・*)
不眠だけど朝はちゃんと起きて体操してーと、生活リズムは悪くないので、さらに看護師さんが来てくれるのは有難いです。
あとヘルパーさんには洗濯物を干すお手伝いを是非たのみたい!!
足が痛いのでこは大助かり><
でも一番触れてほしくないのは料理かな…。
いくら今私が料理できない状態だとは言え、なんかヘルパーさんと一緒に料理すんのめっちゃ嫌やわ。
「え、そこにサバいれる!!?」みたいなね。
料理は自由やんか。
想像やけどなんかそういうの突っ込まれたり、ヘルパーさんの家庭の味付けを押し付けられそうでめっちゃ嫌笑
だってどうせヘルパーさんって50代くらいのバキバキに家事してきた人やろ?
そんなん姑やんwwwww
にんじんしりしりの味付けはこうよ?とかいわれたないわーーーーーー笑
掃除と洗濯だけたのみまっさ。
引っ越したら司のお弁当作りはやりたいなー。
一軒家のめっためたに広いキッチンをゲットしたのでこれはやる気マン。
他の子、特に夏尾くんが料理できる子だから二人でおかず作ったら弁当余裕で埋まるはず。
司は社食で毎日300円使うからそれが浮いたらかなりいいよね。
ういた300円をアキちゃんに投資して馬券に使ってもらった方が増えるやん。

夏尾くんの手料理。
私がお腹すいたけど動けないっていってたら超オシャレなオイルパスタとかだしてくれる。
夏尾くんありがとう。
今日も引っ越しの荷造りしてくれるって言ってるし、なんかめっちゃええ子産んだわ…。
ヾ(・ω・*)なでなで


コメント欄は体調のためにたまーーーーにしか表示しておりません。
お返事はできませんが、拍手コメントは楽しく読ませて頂いてます^^
いつも本当に有難うございます!
「おはよう」だけでも、本文に関係のない一言でも、めっちゃ喜びます。
ブログ初めてよかったなーって凄く思う!
スポンサーサイト